

「お待たせしました!あっかんべ〜 その三で〜す!」
☆☆ 怪盗!あっかんべ〜 (その三 悪行の数々!)☆☆
怪盗 あっかんべ〜は、メモを書いていました。一応身代金の要求は電話でするのですが(手紙では証拠が残りますからね。)、あっかんべ〜は電話で話すとあがるくせがあるので、あらかじめメモを用意するのです。

「ええと、まず、『私はあっかんべ〜です。血も涙もない悪漢(あっかん)です。』と、これで相手は恐怖に震えるだろう。」と、あっかんべ〜は、愉快そうに鉛筆をなめました。「実は、お宅の犬をお預かりしているのですが、犬の命が惜しければ、身代金として、ええと、、、何円にしよう???」
その時犬が、

「ウーワッハン」と吠えました。あっかんべ〜には、これが、「ワンハンドレッド」と聞こえたのです。

「そうか、ワンハンドレッドは百だから、そうか、

百万円要求すればいいか。いやぁ、君は大した犬だ。英語が出来る。」
犬は大変喜んで、

「ワッハワッハ」と吠えました。

「おお、この犬は笑う。」あっかんべ〜は、ますます感心しました。
その頃、成城家では、お手伝いさんが大慌てで飛び込んで来ました。
↓奥様とお手伝いさんの図

「お、奥様大変です!お、落ち着いてください!」

「あなたが落ち着きなさい。」奥様がたしなめます。「どうしたのです?」

「い、犬が誘拐されました!」

「んまぁ!」
↓いなくなっちゃったぁ〜の図

「家の犬が誘拐されたんです!」

「んまぁ!」さすがの奥様も驚いたようです。「家の犬を誘拐するなんて、物好きな方ですこと。一体、どなたなのかしら??」

「自分では、悪漢(あっかん)と名乗っていました。」

「誘拐するからには、悪漢(あっかん)でしょうけど。。。」

「あっ!違いました。あっかんべ〜でした!」

「んまぁ!存じ上げてるわっ!まぬけな泥棒さんよ!」

「まぬけですか!?」

「ええ。動物園に忍び込んで、イタチに指を噛まれたんですって!新聞に出ていました。レストランへピザを盗みに入ったら、凍っちゃったそうです。」
↓イタチに噛まれた。。。の図(本当は今年の1月にミルフィーに噛まれたの図)

「ピザがですか?」

「違います。あっかんべ〜がです。」

「まぁ。それでよく助かりましたね。」

「お湯をかけてとかしたんですって。でもね、あっかんべ〜は、変わっているんです。捕まっても必ず逃げてしまうんです。ちょっと変わっているでしょう。」

「変わりすぎですっ!」
その時、電話が鳴りました。
↓ついに身代金要求!の図
♪♪♪ その三 おわり ♪♪♪
身代金と犬はどうなるのか!?次号につづく。。。
♪出演者♪

あっかんべ〜 : しんちゃん

お手伝いさん : しーちゃん

ミルフィーユ : ミルフィー

奥様 : たろーちゃん(やっと登場したよっ)