ミルフーを迎えるとき、どういうハウスにすれば良いのか今ひとつわかりませんでした。今でも他の人はどうしてるのか気になるところです。今日はミルフィーのお家を紹介しまーす。

「上の写真の左にあるクレートがあたちのハウスです。中には母ちゃんが毛布をいれてくれました。そして右にあるのがトイレにしているケージです。」

「最近トイレの失敗が少なくなったんだよね。」

「へへっ、えらいでしょ。

最初あたちが来たときはケージだけでした。半分は毛布を敷いて、半分はトイレでした。」

「そうだったねぇ。最初から今のようにすれば良かったね。」

「2時間くらいのお留守番やお昼寝、それから母ちゃんが忙しい時はクレートに入ることになってます。もちろん出れないように扉を閉めます。っていうか、閉められます(笑)」

「母ちゃんも働いているんで午前中留守番の時があるよね?」

「はい!長時間のお留守番の時は庭付き一戸建てです!」

「眠いときはクレートで寝て、オシッコやウンチはトイレでしまーす。」

「おりこうさんだね!」

「そういえば・・・昨日、あたちに留守番させてどこ行ってたのぉ?!」

「えっ?いや、別に。。。」

「そん時のあたちの気持ちはこれだよ!」
(↓マウスを置いてね!)
戦いはちょっとお休み。
ミルフィーのいろんな紹介はまだまだ続く。。。かも。。。